東小雪が思う

勝間和代さんのカミングアウトの影響・思うこと

勝間和代さんのカミングアウトが大きな話題になっていますね!

▷BuzzFeedNEWS
「同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト〜LGBTアクティビストとの出会いが、蓋をしてきた思いに形を与えた〜」
https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/katsuma-masuhara?utm_term=.ngbw245kVq#.ooD8oB53xJ

▷日本経済新聞
「勝間和代さん 同性交際を公表」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31079240Z20C18A5000000/

IMG_0230

私も月曜日から、新聞やテレビの報道を拝見していて、
いちLGBT当事者として、非常に励まされ、勇気付けられました!

勝間和代さんのように大変有名で、お仕事のキャリアも積まれている方が、まだまだ差別が残る今の日本でカミングアウトするには、勝間さんご本人がおっしゃるように「人生で一番」くらい勇気が要ることだったかもしれません。

影響力が大きい立派な方ですから、彼女のカミングアウトに励まされた方も多かったのではないかと思います。
日本における、歴史的なカミングアウトだったと思います。

Twitterなどで、津田大介さんや、乙武洋匡さん、はあちゅうさんも勝間さんのカミングアウトへ、応援のコメントを出され、本当に社会の変化を感じましたし、昨日放送された『バラいろダンディ』では、生放送中に涙ぐむ勝間和代さんを見ていて、私まで胸が熱くなりました。
IMG_0231

カミングアウトするって、長年差別を受け続けてきた当事者にとっては、本当に本当に大変で、でも応援されていると実感できると、これまでにはないほどの感動が感じられるものでもあります。

日本初のパワーレズビアン(?)の誕生だなぁと、感慨深く思います。

これからも、ますますご活躍されて、「異性を好きになるか・同性を好きになるかなど全く関係がない」ということが、もっと社会に知られるようになってほしいと願っています。
(そのようなある種の責任を、「LGBTだから」と負わされるのは本来なら不当で、ご本人にとっても大変なことだとも思います。しかし、日本がLGBTへの偏見を乗り越えようとしている過渡期である今、私は勝間和代さんのファンの一人として、期待させてもらっています。)

そしてそんな歴史的カミングアウトを支えたのが、元妻の増原裕子さんであることも、とても嬉しく思います。
▷増原裕子ブログ『LGBTとダイバーシティと社会のこと』
「パートナーとの日常」
https://masuhara-hiroko.hatenablog.com/entry/2018/05/28/140907

ひろこさんは、本当に優しくて、あたたかい人なので、勝間さんの様々な葛藤を深く理解した上で、カミングアウトの社会的な意義や、情熱、そしてこれからの日本の社会に望むことを話し合って、今回のカミングアウトに至ったのではないかと思います。

私もコメントを出させてもらいましたが、、、改めて本当におめでとう!

IMG_0221
33849174_1761804973900126_8658456345621561344_n

これから大変なこともあるかもしれないけど、おふたりが元気で、仲良く、幸せであってほしいと心から願っています。

先日の東京レインボープライドで、久しぶりに海外から帰国し、パレードに参加した友人が「久しぶりに帰国して、日本の変化が感じられた」と言ってくれました。

私は金沢市の出身であることもあり、東京だけでなく、全国各地にLGBTの人への理解、多様な女性の生き方、そして多様性がひろがってほしいと思います。

私は年内は、すでに大分県・福岡県・埼玉県などに、講演に行かせていただくことが決まっています。

これまで、下記の地域で講演させていただきました。

☆☆☆
▪︎行政
・大阪府大阪市淀川区(2013年6月)
・石川県金沢市人権擁護委員協議会(2014年2月)
・福井県美浜町教育委員会(2014年9月)
・愛知県なごや人権啓発センター(2014年11月)
・大阪府富田林市(2014年12月)
・東京都武蔵村山市男女共同参画センター(2015年2月)
・東京都武蔵野市男女共同参画センター(2015年6月)
・東京都新宿区男女共同参画センター(2015年7月)
・東京都千代田区男女共同参画センター(2015年8月)
・東京都豊島区(2015年10月)
・埼玉県さいたま市(2015年11月)
・兵庫県宝塚市(2015年12月)
・京都府京都市役所職員研修(2015年12月)
・鳥取県鳥取市(2015年12月)
・福岡県北九州市(2015年12月)
・茨城県庁(2016年1月)
・栃木県男女共同参画センター(2016年5月)
・奈良県奈良市(2016年7月)
・栃木県栃木市(2016年8月)
・神奈川県平塚市(2016年11月)
・福岡県豊前市(2016年11月)
・群馬県太田市(2016年11月)
・福岡県福岡市(2016年12月)
・愛媛県宇和島市教育委員会(2017年1月)
・群馬県前橋市男女共同参画センター(2017年6月)
・長崎県長崎市人権男女共同参画室(2017年8月)
・栃木県佐野市(2017年8月)
・大阪府八尾市(2017年8月)
・宮崎県人権同和対策課(2017年9月)
・愛媛県ふれあいフェスティバル(2017年9月)
・神奈川県大磯町(2017年10月)
・静岡県富士市(2017年10月)
・香川県丸亀市(2017年10月)
・沖縄県沖縄市男女共同参画センター(2017年11月)
・埼玉県飯能市(2017年11月)
・北海道札幌市(2017年11月)
・鳥取県米子市(2017年11月)
・京都府綾部市(2017年11月)
・群馬県安中市(2017年12月)
・千葉県松戸市(2017年12月)
・大分県臼杵市(2017年12月)
・東京都渋谷区(2018年2月)
・三重県松阪市(2018年3月)
・北海道北広島市(2018年3月)

▪︎企業/専門家
・株式会社ラッシュジャパン(2015年1月)
・株式会社水晶院(2015年2月)
・株式会社エクシオジャパン(2015年8月)
・株式会社マイナビ(2015年9月)
・大島グループ(2015年10月)
・日立オートモティブシステムズ株式会社(2015年11月)
・スカイホール(株式会社世界貿易センタービルディング)2016年1月)
・インフォテリア株式会社(2016年2月)
・株式会社クロスカンパニー(2016年2月)
・新日本有限責任監査法人(2016年9月)
・第一生命保険株式会社(2016年10月)
・関西電力株式会社(2016年12月)
・株式会社NTTドコモ(2017年2月)
・第一東京弁護士会/労働法制委員会均等法部会(2017年2月)
・株式会社岡村製作所(2017年4月)
・UAゼンセン北海道支部(2018年1月)
・岡村製作所労働組合(2018年5月)

▪︎教育
・人間と性 教育研究協議会(石川県金沢市)(2012年7月)
・津田塾大学(2012年12月)
・東海大学(2013年6月)
・関西学院大学(2013年6月)
・武蔵大学(2013年10月)
・広島女学院大学(2013年12月)
・立教大学(2014年11月)
・獨協大学(2015年6月)
・滋賀医科大学(2015年10月)
・法政大学(2016年1月)
・東京農工大学(2017年1月)
・明治大学(2018年1月)

▪︎NPOなど
・HIV/AIDSと性教育を考える医学生団体SCORA(2012年11月)
・性と人権ネットワークESTO(秋田市)(2014年7月)
・浄土宗東京教区人権同和推進委員会(2015年11月)
・日本精神科看護協会専門学会うつ病看護分科会(山梨市)(2015年11月)
・和歌山市女性関連NPO主催(2015年12月)
・性暴力禁止法をつくろうネットワーク(2017年7月)
・子どもシェルターシンポジウム(2017年8月)
・全国シェルターシンポジウム(2017年10月)

☆☆☆

今年はさらに全国各地の皆様にお目にかかりたいと思います。
講演のお申し込み、ご依頼は、お気軽にご相談に下さいませ。
講演・企業研修のお申し込み、お問い合わせはこちら
https://www.3couleurs.co.jp/contactus

ABOUT ME
東 小雪
◯公認心理師 / LGBTアクティビスト / 元タカラジェンヌ◯東京ディズニーシーで初の同性結婚式を挙げ、日本初の同性パートナーシップ証明書を取得し話題に。LGBT・女性の生き方などのテーマを中心に講演やメディアに多数出演。著書『なかったことにしたくない 実父から性虐待を受けた私の告白』『レズビアン的結婚生活』等 現在、フォトジャーナリスト安田菜津紀とのYouTube番組「生きづらいあなたへ」を配信中。